院長ブログ
流行の兆し・・・RSウィルスとは2016.9.17
例年、秋から冬にかけて流行するRSウィルスが今年はかなり早い段階で多くの感染例が報告されており、例年以上に流行する可能性が指摘されています
▼ところで「RSウィルス」って??
RSウィルスは2歳頃までの乳幼児罹患率がほぼ100%と言われる
呼吸器系に疾患を発生させるウィルスで、秋から冬にかけて流行
する事が多いです
基本的には風邪の症状で治る事が多いです
小学生以上の学童や、成人の場合RSウィルスは鼻から感染します
症状は乾いた咳が見られ、発熱、鼻水が数日続き多くは軽傷で済み
ます
▼小さな子供は重症化しやすい
乳児や老人、もともと呼吸器や心臓に病気がある乳幼児や早産児
では重症化しやすいです
1歳未満の乳児は、インフルエンザよりも死亡数が多いというデータ
もあるみたいです
重症化すると肺炎や細気管支炎などの呼吸器感染症を引き起こし
呼吸数が増えたり呼吸がゼイゼイするようなど、うまく呼吸ができなく
なります
ちなみに何度でも感染します。年齢を問わず生涯にわたり感染を繰り
返し、大人が発症する事もあります。ほとんどの場合は数回感染
する事で少しずつ抗体を獲得して3歳以降になるとほとんど問題なく
乗り切る事ができます
▼感染経路は主に2つ
1.咳をした時に飛び散った唾などから感染する飛沫感染
2.感染患者と接触したり、ウィルスの着いたドアノブなどに触れて感染
する接触感染です
▼治療法は?
実はRSウィルス感染症には特効薬はないのです
水分をしっかり補給して、安静にする対症療法が基本です
▼予防するには?
RSウィルスを予防するワクチンはありませんので、流水・石鹸による
手洗いか又は消毒液(次亜塩素ナトリウム・消毒用アルコール
ポピドンヨードなど)による手指消毒を十分に行う事がRSウィルス
感染症にかからない為の基本的な予防法です
RSウィルスは流行する秋から冬にかけては、大人はマスクを着用し
人ごみに赤ちゃんを連れて行かないようにしましょう
家族で感染者がいる場合は、部屋を分けて接触しないようにするのが
一番です
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.11
2025.1.10
2025.1.9
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。