院長ブログ
あなたの爪は大丈夫?2016.9.24
爪は健康のバロメーターなんて言われていますが、確かに爪の状態は健康状態をある程度推測する事もできます
顔色が悪い、唇の色が悪いなど、人は顔を見て健康状態を判断する事が多いですが、爪の色や形でも健康状態がわかる場合があります
▼ 【チェック】健康状態がわかる5つの爪の特徴
①爪に横線が入っている
亜鉛などの栄養が不足していたり、ストレスが溜まった時など
に現れます。爪は1ヶ月に約3~4ミリほど伸びます。根元から
2~3ミリくらいのところに横線があれば、1ヶ月ほど前に体が
不調だった事がわかります
「細くて黒いすじ」はメラノーマ(爪甲色素線条)という悪性腫瘍
の可能性があります
②爪に縦線が入っている
この爪の縦線は大人になると、すなわち、加齢と共に増えると
言われています
他にはダイエットなどによる栄養不足、睡眠不足、過労が原因
はっきりした縦線でそこから爪が割れてしまうようであれば、血
行障害なども考えられます
③爪の色が白くなっている
女性の方に多い爪
白く濁っているようなら、肝硬変、腎不全などの肝臓の病気や
糖尿病などの内臓の病気の可能性があります。爪が青白い
のなら、貧血気味かもしれません
部分的に白班が出来る場合は全身疲労や貧血などの血液
変化の一症状としてみられます
ほうれん草やレバーなどで鉄分を補いましょう
④指・爪が丸くなっている(ばち指)
肺癌や心臓疾患の疑いあり。特に、肺癌の初期症状(咳
たん、血痰など)が見られなくてもばち指になる事があるので
早期発見につながります
慢性的な下痢でも起こる場合もあります
爪の中央が膨らんでいる場合は、COPD、肺癌、心臓病の疑
いがあります
*COPDは肺への空気の流れが悪くなる病気です
⑤爪がへこんでいる
髪も爪も同様で、皮膚の角層が変化したものですから髪の
病気の時には同様に爪も変化が現れる事が多いです
円形脱毛症が起こった時に爪をよく観察すると点状の凹み
が現れている事があります
点状の凹みが複数ある場合は、乾癬(かんせん)などの
皮膚病の疑いがあります
●日頃から爪をよく観察し、体に異変があるようであれば
必ず医療機関に行きましょう
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.18
2025.1.17
2025.1.14
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。