院長ブログ
今年もあと少し、大晦日にやる「ならわし」を学ぼう!2016.12.30
もうすぐ今年も終わります。新年を迎える前に必ずやってくるが、12月31日「大晦日」そばを食べて除夜の鐘を聞いて紅白見て・・・
それだけでいいの?
日本の正しい大晦日の風習・ならわしをまとめてみました
▼年越し蕎麦を食べよう
年越し蕎麦は、大晦日の夜に食べます。この風習は江戸中期
元禄時代頃から始まったと言われています
蕎麦を食べることにより「蕎麦のように細かく長く幸せに生きる」
という延命長寿、蕎麦は「胃腸を綺麗にする」という事から
五臓の汚れを取り、無病息災の願いが込められています
年越し蕎麦は本来は深夜でなく、お昼頃に食べるみたいです
▼除夜の鐘を聞きましょう
この日には各地の寺院で除夜の鐘が鳴らされます
これは仏教の儀式によるもので、江戸時代から日本全国で
広く行われるようになりました
除夜の鐘は108つ鳴らされますが、108とは仏教思想に
基づく百八煩悩を意味しています。煩悩とは「心を惑わし
身を悩ませる」ものと言われ、鐘を突くことでこれらの煩悩を
1つ1つ取り除いて、清らかな心で正月を迎えようというわけ
です
また、108回のうち最後の1回は年が明けてから突きます
これは、今年1年煩悩に惑わされないように、という意味が
込められているそうです
▼その土地ならではの大晦日
【北海道】
北海道の大晦日はおせちと年越し蕎麦を食べ、お正月には
お寿司やお雑煮、大晦日に残ったおせちを食べる風習があ
ります
【秋田県】
大晦日の夜に、赤鬼・青鬼が髪を振り乱し、角を突き出し
耳まで裂けた口には鋭いキバの面をつけ、体中を藁のケダ
シで覆い、手には出刃包丁などを持って「ウォー、ウォー」と
叫び村々の家を廻り歩きます
【青森県】
大晦日の夜に、一家が炉を囲み、年齢順に人のお尻を枕に
して寝るというもの
それぞれが横向きに寝るので、寝づらいと思いますが、こ
れはわざと寝心地を悪くしてずっと起きている為ではないか
という説もあります
【栃木県】
栃木県北部などでは、大晦日にこんにゃくを食べる風習が
残っています。こんにゃくは腹の砂を払う効果があると言われ
る為で、体の中から身を清めるためとされています
【宮城県】
仙台では大晦日の夜に子孫繁栄に縁起が良い、子持ちの
ナメタガレイの煮つけを食べる風習があります
ナメタガレイは北海道ではババガレイと呼ばれ、南の方では
インドガレイとも呼ばれています
【長野県】
大晦日の晩といえば「年取りの膳」といい、手をかけたごちそ
うが、どの家でも用意されます。長野県では、年取り魚として
一般的にブリは中南信、サケは東北信で食べる習慣がありま
す
【沖縄県】
大晦日のことを沖縄方言でトゥㇱヌユルー(年の夜)というそう
です。かつて大晦日の夜、沖縄では夕食に家族そろって豚肉
料理を食べるならわしがありましたが、現在では本土復帰を前
後して年越し蕎麦を食べる事が習慣化しています
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.17
2025.1.14
2025.1.11
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。