院長ブログ
水を飲む事の大切さ2017.2.11
「水」飲んでますか?
水を飲む事が大切なのはなんとなく聞いたことがあると思います。では、なぜ水を飲まなければいけないかを知っている方は多くないです。そこで今日は水を飲むとどんな効果があって、何を飲めばいいかを調べてみました
水が体にもたらす効果は、どんなサプリメントや健康食品
でもカバーしきれないほど多岐にわたっているのですが
毎日水を飲む習慣を持つのは簡単な事ではありません
おそらくジュースやコーヒー、紅茶など、何らかの手段
で水分は取っているはずなので、代わりに水を飲むように
すれば不可能ではないと思います
普通に暮らしている人の多くは必要な量の水を飲んでおら
ず、知らず知らず脱水状態に陥っているため、意識して
水を飲むようにすることはとても大切になってきます
▲「水」が与える良い影響
●カロリー摂取を抑える
水を飲むと食欲が抑えられ、食べる量を制限する事ができ
ます。また、カロリーの高い飲み物の代わりに水を飲むよ
うにすれば、間違いなくダイエットに繋がります
食事の前にコップ1~2杯の水を飲むと、満腹感を感じや
すくなり、食べる量が減ります
●体がへろへろになるのを防ぐ
体重の1~2%程の軽い脱水状態でも、体力は低下し、疲
れを感じます。「喉が渇いた」と思った時には既に脱水状
態に陥っているので注意が必要です。また、脱水状態は
疲労、筋力の低下、目眩及び、他の兆候に結びつくことも
あります
●肌をよりキレイに強くする
水分量が十分な肌はキレイに見えます。水分量を足りない
肌は、乾燥し、ひび割れ、シワになりやすいです。また
十分に水を飲み、肌の内側から潤うようにすると化粧水な
どで保湿した水分もしっかりと閉じ込めます。適切な水分
を摂取することで、湿疹などの皮膚炎や乾癬に負けない
肌になります
●糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病ばかりでなく、胃酸過多や胃潰瘍なども防ぐ
消化器系は、食べ物を消化するために担当の水を必要と
し、また胃酸の調整を助けます。また、食物繊維を加えた
水は、脱水症状が原因となっていることも多い便秘を改善
します
腎臓は体内の毒素を排出する働きをしていますが、最高の
浄化作業をするためには定期的に水分を補給しなければな
りません。腎臓が排出する主な毒素は血中尿素窒素で、水
分を十分に摂っていないとちゃんと排出されません。水分
補給が足りていない警告のサインは、尿の色が濃くなると
いうもので、さらに、濃縮されると異臭もします。慢性的
に水分が足りないと腎臓結石にもなります
▲お茶やジュースではなく「水」
お茶は成分が排出されて水やお湯の中に溶け込んでいるの
で、体の中に入ると水分の吸収を邪魔する事もあるほか
消化しづらく体に負担がかかってしまいます
砂糖を大量に入れた清涼飲料水をいつも飲んでいる人は
わけもなくイライラしたり、突然さびしくなったり、不安
になったり、ひとつのことに集中できなかったりという
症状が出ることがあるのですが、それは砂糖に原因があり
ます。砂糖には精神不安、食事の時間になっても食欲が
わかないという欠陥があります
▲「水」を選ぶ
水と言っても種類がたくさんあります。水道水からミネ
ラルウォーター、最近だと水素水まで
結局どれがいいのか迷ってしまいます
その中で最もおすすめな飲み水は、ウォーターサーバー
の水です。その理由は、ウォーターサーバーの水は不純
物が取り除かれた純粋できれいな水なので、健康の為には
いいと思います。水が空気に触れることの無いように、し
っかりと工夫されているので雑菌が湧く心配もないです
しかし、ウォーターサーバーは少しコストがかかるという
のが欠点です
(ウォーターサーバー会社の回し者ではないですよ(^^))
ウォーターサーバー以外におすすめなのは水道水。日本の
水道水は、塩素消毒を行うことで殺菌しているため、その
まま飲めると世界に誇っていいほどのクオリティです
ただし、塩素が心配なので浄水器は付けた方がいいですね
あと、意外なのはペットボトルの水はあまり飲まない方が
いいかもしれません。なぜなら、ペットボトルには水が腐
らないようにするため、ペットボトル内に防腐剤が薄く塗
られています。この防腐剤とはいわゆる発がん物質であり
健康には悪影響を与えてしまう可能性があります
▲健康になる飲み方とは
●脳梗塞、心筋梗塞予防の「寝る前」「起きぬけ」の1杯
午前4~8時は、1日の中で血液の濃度が一番濃くなる時
間帯と言われています。血液の濃度が高いと血管が詰まり
やすくなり、脳梗塞や心筋梗塞の発作が早朝に起こること
が多いのはこのためのようです
これを防ぐのは「寝る前」の1杯の水です
体に負担をかけない軟水を常温で飲むようにしましょう
また、「起きぬけ」の1杯も、睡眠中に高くなった血液
濃度を下げ、胃腸の働きを促す効果があります。胃腸の
蠕動運動を活発にするので、起きぬけに飲む水は冷やした
ものがいいでしょう
●喉が渇く前に水を飲むこと
多くの方が誤解している事だが「水は喉が渇いたから飲
む」というのは間違いです。なぜなら、喉が渇いたと感
じた時には既に体の中がかなり乾燥しているというサイ
ン。ですので、喉が渇く前に飲む習慣をつけることが健康
に効果的な飲み方です
●毎日続けて健康になる「ちびちび飲み」
水分補給が大事だとはいえ、一気飲みはやめましょう
体に負担をかけるばかりか、水は一気には吸収もされませ
ん。毎日続けられる方法としては、小腹が空いた時、ジュ
ースや間食の代わりにこまめにちびちびと飲む
これを続ける事で糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習
慣病ばかりでなく、胃酸過多や胃潰瘍も防ぐ事ができます
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.14
2025.1.11
2025.1.10
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。