院長ブログ
寝ている時に足がつる原因は?|八尾市整骨院2017.6.5
寝ている時に突然足が痛くて目が覚めてしまうことってないでしょうか?
非常に辛いですよね。実はそれ、体に異変が出ている可能生があります
▼夜中に足がつる
夜中、寝ている時に突然足がつって目が覚めたり、朝起きた
ときもまだ痛みが残っている事がありませんか?
「足がつる」という症状は、突然足の筋肉が強い痛みととも
に収縮・痙攣するもので、別名「こむら返り」ともいいます
▼原因
疲労やミネラルの不足
夜中に足がつるのは、多くは筋肉の疲労によるものです
他には、水分不足、冷え、カルシウムやマグネシウムなどの
電解質のバランスが崩れることなどが挙げられます
▼こういう場合は注意が・・・
注意が必要なのは、脊柱菅狭窄症や椎間板ヘルニアなどの
症状の一つとして起こったり、脳梗塞や脳腫瘍、糖尿病など
の内分泌疾患などがあって足がつる事もあります
生活習慣を変えていないのに、ここ数年足をつる頻度が増え
ている場合は消化力の低下、特にタンパク質の消化、吸収が
悪くなっていることがあります
▼つってしまったら
・伸ばす(ストレッチ)
ふくらはぎがつった時は、つった方の足先を手で掴んで足裏
が反り返るように顔の方にゆっくりと引きつけましょう
こうすることで、収縮したふくらはぎの筋肉を伸ばす事ができます。
・ポイントを指圧
アキレス腱からふくらはぎの中心線上へ指を滑らせていくと
筋肉(腓腹筋)があります。その筋肉と腱の変わりめあたり
の場所にポイントがあります
ゆっくり押すと少し痺れるような感じがするので、わかりやすいと思います
▼対策
・1日1㍑以上の水の摂取(ミネラルウォーター)する
・偏った食生活をしているとこ足がつることが多くなるので
予防のひとつとしてしっかりと栄養を取り込めるような食
事をしましょう
・夏場はエアコンの風や扇風機などが直接足に当たっている
と冷えて足がつることがあります。まず、体を温める事が
大切です
近鉄八尾駅の隣の駅、河内山本駅徒歩1分『オカモト鍼灸整骨院』までお越し下さい。
当院独自の『骨盤矯正×筋肉筋膜調整』でお悩みを解消します!
腰痛、肩コリを早く改善したい方は、
『腰痛改善プログラム』
『肩コリ改善プログラム』
がおすすめです!
※このブログは国家資格である柔道整復師の岡本卓也が監修しています。
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.17
2025.1.14
2025.1.11
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。