院長ブログ
足の小指の爪が小さいと腰痛になる?|八尾市整骨院2017.8.26
足の小指の爪と腰痛は全く関係の無いようにも思いますが実は密接な関係があるようです
小指の爪が小さいのは遺伝以外にも原因があったようです
▼足の小指の爪が小さいと将来腰痛に悩まされる?
小指の爪のちいささの基準は、目安として自分の薬指と
比べて半分以下で、小さい人は腰痛&尿漏れになってしま
う可能性が高いです
▼なぜ足の小指の爪が小さくなるのか?
足の小指の爪が小さくなるのは、足にかかる荷重が外側に
なっているからです
足の小指側に体重がかかっていると、小指がふんばりすぎ
になってしまうので、負担がかかり、爪が伸びる事が出来
なくて小さくなってしまうのです
小指側に体重がかかってしまうのは指先を使って歩けてい
ないからです
▼なぜ小指の爪が小さいと腰痛や尿漏れになるのか?
外側荷重だと骨盤が開いてしまい、腰周辺の筋肉が引っ張
られた状態が続きます
そのせいで腹筋、背骨が使いにくくなるため、腰に重心が
かかり腰痛を引き起こします
また、足が外に開こうとするため、ももを閉じる筋肉や
骨盤の下部の筋肉が弱まり、尿漏れを起こしやすくなる
みたいです
▼足の小指の爪が小さくなりやすい人の特徴
基本的にガニ股の人が小指の爪が小さくなることが多い
そうで、今はやっている隠れガニ股の人も外側荷重にな
りやすいです
膝から下がO脚の人、パンプスやミュール、サンダルばか
り履く人に隠れガニ股が多いようです
ガニ股は男性に多いようですが、隠れガニ股は女性に多いそうです
後、足の小指の付け根付近が固くなっている人は要注意です
近鉄八尾駅の隣の駅、河内山本駅徒歩1分『オカモト鍼灸整骨院』までお越し下さい。
当院独自の『骨盤矯正×筋肉筋膜調整』でお悩みを解消します!
腰痛、肩コリを早く改善したい方は、
『腰痛改善プログラム』
『肩コリ改善プログラム』
がおすすめです!
※このブログは国家資格である柔道整復師の岡本卓也が監修しています。
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.18
2025.1.17
2025.1.14
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。