八尾市のオカモト鍼灸整骨院|全身筋肉・筋膜調整で根本施術、交通事故施術にも自信あり!

八尾市のオカモト鍼灸整骨院交通事故後の負傷の施術リハビリに自信があります

院長ブログ

ふくらはぎが固いのはなぜ?考えられる原因と対処法|八尾市整骨院2017.12.23

ふくらはぎが固いのはなぜ?考えられる原因と対処法|八尾市整骨院

いつも八尾市 オカモト鍼灸整骨院のブログを見て頂き有難うございます。

八尾市河内山本駅から徒歩1分の所にあるオカモト鍼灸整骨院の院長、岡本卓也です。

 

日頃から運動して鍛えているわけでもないのに、ふくらはぎが固い人がいます。たぶん筋肉質なのだろう、と思ってしまうかもしれませんが、ふくらはぎが固くなる理由は筋肉質だからではありません。

ふくらはぎが固くなる原因や対処法をご紹介します。

 

 

▼ふくらはぎが固い症状のデメリットとは

日超えおからスポーツや筋トレを行っている人は、ちょっと力を入れただけでも筋肉が固くなります。しかし、力を入れてないのにふくらはぎが固い場合は、病気になりやすい傾向にあります。

・ふくらはぎが浮腫んでいて固い場合は、老廃物が体内に溜まっている

 

・ふくらはぎが固くて冷たい場合は、血行不良を起こしている

 

・ふくらはぎが固くて熱い場合は、高血圧の可能性がある

 

・ふくらはぎに固いしこりがある場合は、下肢の静脈に血栓がある

 

・筋肉が無いのにふくらはぎが固い場合は、筋力低下している

 

その他にも、ふくらはぎが固いと腰痛を発症している場合もあります。

 

▼何が原因?ふくらはぎが固い症状の5大原因とは

(1) 運動不足

運動不足が原因で筋力が低下すると次のような状態になります。

・血行不良

 

・リンパの流れが悪くなる

 

・筋肉が減少する

 

・筋肉が緊張する

 

(2) 姿勢の悪さ

姿勢が悪いと骨格が歪み、下肢の筋肉をうまく使えなくなります。それにより筋肉の働きが悪くなり固くなります。

 

(3) ストレス

過度のストレス。慢性のストレスを抱えていると、自律神経が乱れて血流やリンパの流れが悪くなり、筋肉に影響があらわれます。

 

(4) 病気の可能性

偏った食生活が原因で腎臓の病気や静脈に血栓が出来ている場合、ふくらはぎが固い・痛いなどの症状があらわれる場合があります。

 

(5) 筋肉の酷使

日頃から運動やトレーニングで筋肉を鍛えている人は、ふくらはぎが太くて固めになる傾向があります。しかし、筋肉疲労が蓄積されると筋肉が縮んで固くなってしまう場合があります。

 

▼症状が続く場合は注意!考えられる4種の病気とは

(1) 腎臓の病気

腎臓は体内の老廃物を濾過して尿として排出する働きをしています。その機能が低下すると、浮腫があらわれるようになり、下肢が太い、固いなどの症状が発生します。

 

(2) 腰の病気

慢性の腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱菅狭窄症など腰に原因がある場合は、足首やつま先の働きが悪くなり、ふくらはぎが固くなる傾向にあります。

 

(3) 高血圧

高血圧により、心臓に戻りにくくなった血液中の水分が、下肢に溜まってふくらはぎが浮腫んで固くなる場合があります。逆にふくらはぎを柔らかくすると高血圧が改善されるという説もあります。

 

(4) 静脈還流障害

血流不全 原因で下肢静脈の血管内の内圧が上昇してしまい、静脈の機能が低下して血流が逆流します。その結果、血液中の水分が漏れ出し、下肢やふくらはぎが浮腫みます。悪化すると「深部静脈血栓症」という血栓ができ、それが血流にのって運ばれ重要な機関につまると命に関わる場合があるので要注意です。

 

▼ふくらはぎが固い症状への対処方法とは

(1) マッサージを行う

一般的に行われる対処法で、入浴中やお風呂上がりに行います。足の裏の痛い部分、コリコリしている部分を揉みほぐします。次に、足首からふくらはぎに沿って膝下まで、リンパの流れを意識して優しく流すようにマッサージします。そしてふくらはぎの後ろや外側も骨の際に沿って優しく揉みます。しかし、これらの方法は一般的な効果はありますが、翌日には元に戻っています。しっかり毎日継続して行う事で効果が期待出来ます。

 

(2) ストレッチを行う 

ふくらはぎだけでなく、全身のストレッチを行って、血行を促進します。痛くて気持ちいいという程度のストレッチを行いましょう。

 

(3) 施術してもらう 

整骨院などで、施術を受けます。素人ではわからない筋肉の張りや骨格の歪みなどを治してもらいます。

 

どうしてもふくらはぎの固さがとれないという方は、

近鉄八尾駅の隣の駅、河内山本駅徒歩1分『オカモト鍼灸整骨院』までお越し下さい。

当院独自の『骨盤矯正×筋肉筋膜調整』でお悩みを解消します!

 

腰痛、肩コリを早く改善したい方は、

『腰痛改善プログラム』

『肩コリ改善プログラム』

がおすすめです!

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の岡本卓也が監修しています。

 

 

  • LINEで予約
  • 当日予約

〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら

受付時間
9:00~13:00
16:00~20:00

水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ

施術者募集中

当院おすすめ!全身筋肉・筋膜調整

交通事故治療専門サイト

腰痛改善プログラム

肩こり改善プログラム

産後骨盤矯正

美容鍼

小顔骨気(コルギ)

骨盤矯正

交通事故施術

損害保険会社のご担当様

野球肩・野球肘改善プログラム

地域人気上位
★★★★★ rina Kubota

八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!

肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑

★★★★★ ささ

腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。

オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。

★★★★★ 吉川輝

八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。

症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^

★★★★★ 植村勝

仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。

初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。

★★★★★ miyuki terashima

腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。

治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。

口コミを見る
初回限定