院長ブログ
交通事故に遭った時に起こる「むち打ち」とはどんな症状? |八尾市 整骨院2024.12.17
こんにちは!オカモト鍼灸整骨院の岡本です。
交通事故に遭った後に首の痛みや違和感を感じたことはありませんか?それはもしかすると「むち打ち症」かもしれません。むち打ちは、交通事故の衝撃によって首に負担がかかり、筋肉や靭帯が損傷することで起こる症状です。本記事では、むち打ち症とはどのような症状が出るのか、その原因や治療法について詳しく解説していきます。この記事を読むことで、むち打ちの症状を正しく理解し、適切な対処法を知ることができます。
むち打ち症に悩んでいる方や、交通事故に遭ったご家族がいる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
むち打ち症とは?
むち打ち症とは、交通事故などの衝撃により首周りの筋肉や靭帯が傷つき、さまざまな症状を引き起こす障害のことを指します。医学的には「頸椎捻挫」や「外傷性頸部症候群」とも呼ばれます。むち打ち症の原因は、主に車の追突事故や急停車の際の衝撃です。
むち打ち症が起こるメカニズム
交通事故では、車の急激な動きにより体が前後に揺さぶられることがあります。この際、首が鞭のようにしなる動き(加速と減速)をすることで、首の筋肉や靭帯に過度の負担がかかり、炎症や損傷が生じます。
主な症状
むち打ち症による症状は、以下のようなものがあります:
首の痛みやこり: 首の筋肉が緊張し、動かすたびに痛みを感じることがあります。
頭痛: 頸椎周辺の神経が圧迫されることで頭痛が引き起こされることがあります。
肩や背中の張り: 首だけでなく、肩や背中にも痛みやこりが広がることがあります。
めまい: 神経や血流が影響を受けることで、めまいや吐き気を感じる場合があります。
しびれ: 首から腕にかけての神経が圧迫されることで、しびれや感覚異常が起こることもあります。
むち打ち症の種類
むち打ち症には、いくつかの種類があります。症状によって分類されるため、正確な診断が必要です。
1. 頸椎捻挫型
首の筋肉や靭帯が損傷した状態です。最も一般的なタイプで、首の痛みやこりが主な症状です。
2. 神経根症型
頸椎周辺の神経が圧迫されることで、腕や指にしびれが出るタイプです。
3. 脊髄症型
まれですが、脊髄が損傷を受けることで、全身にしびれや麻痺が出ることがあります。
4. 脳脊髄液減少型
事故の衝撃で脳脊髄液が漏れることで、頭痛やめまいが生じるタイプです。
むち打ち症の治療法
むち打ち症の治療には、症状の緩和と原因へのアプローチが重要です。早期に適切な治療を受けることで、後遺症を防ぐことができます。
主な治療法
物理療法
温熱療法や電気療法を用いて、筋肉の緊張を和らげ、血流を改善します。
整骨院での施術
むち打ち症に特化した施術を受けることで、痛みの軽減や身体の歪みを整えることができます。当院では、個々の症状に合わせたアプローチを行っています。
運動療法
専門家の指導の下、首や肩の筋力を回復させるリハビリを行います。
薬物療法
痛みが強い場合は、消炎鎮痛剤や筋弛緩剤を使用することがあります。
むち打ち症の予防方法
むち打ち症を予防するためには、日常生活で以下の点に注意することが大切です。
正しい運転姿勢を保つ: シートと背中をしっかり密着させ、ヘッドレストの高さを首に合わせましょう。
交通ルールを守る: 無理な運転を避け、追突事故を未然に防ぎましょう。
首の柔軟性を保つ運動をする: 定期的なストレッチで筋肉の柔軟性を高め、衝撃に耐えられる首を作りましょう。
まとめ
むち打ち症は、交通事故の衝撃によって首周りにさまざまな症状を引き起こす障害です。早期に正しい診断と治療を受けることで、後遺症を防ぎ、症状を改善することができます。当院では、むち打ち症に特化した施術を行い、患者様一人ひとりに合わせたケアを提供しています。
本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、八尾市のオカモト鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.1.14
2025.1.11
2025.1.10
![地域人気上位](./img/common/side-kchkm-ttl.png)
八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。
![口コミを見る](./img/common/side-kchkm-btn.png)