- HOME
- > 施術メニュー
- > 症状別メニュー【肩・腕】
- > 母指MP尺側側副靱帯損傷
母指MP尺側側副靱帯損傷
- 親指の腫れがなかなか引かない
- 親指に力が入らない
- 物を握るのが難しい
- 親指に不安感が常にある
- 握力が弱くなりペンが持ちにくい
- つまむ動作が苦手になった
- 日常生活に支障が出ている
母指MP尺側側副靱帯損傷は、なぜ起こるの?|八尾市オカモト鍼灸整骨院
母指MP尺側側副靭帯損傷は、親指にある小指側の靭帯が損傷する事で起こってしまいます。この損傷は、一般的に「スキーヤーズサム」または「ゲームキーパーズサム」とも呼ばれ、親指が外側に過度に引っ張られた際に起こります。
母指MP尺側側副靭帯は、親指が外側に動かないように制限し、力を入れる動作や握る動作を円滑に行うための役割を果たします。また、親指の中手指節関節の安定性を保つ役割もあります。 母指MP尺側側副靭帯損傷は主に、スキーやバスケットボール、ラグビーなどで、親指が外側に強く引っ張られることで靭帯が損傷します。 また、手をついて転倒した際に親指が過度に伸展されることで、靭帯が損傷することもあります。
母指MP尺側側副靭帯を痛める人には、いくつかの共通する特徴があります。 例えば、スキーの転倒時にストックを握ったまま親指が外側に引っ張られ、靭帯が損傷することを「スキーヤーズサム」とも呼ばれこのケースで負傷される方が多いです。 その他にも、ボールをキャッチする際や相手選手と接触する際に親指が過度に曲がり、靭帯が損傷したり、タックルやボールの奪取時に親指が不自然な方向に引っ張られ、靭帯が損傷することがあります。
八尾市オカモト鍼灸整骨院の母指MP尺側側副靱帯損傷の施術法とは?
八尾市オカモト鍼灸整骨院では、母指MP尺側側副靱帯損傷を繰り返さない、また早期復帰に向けて施術を行います。 一般的に母指MP尺側側副靱帯損傷には運動療法やマッサージ、鍼灸治療、などのアプローチが多いです。
しかし、母指MP尺側側副靱帯損傷は身体のバランスの崩れを整える事が早期回復の近道となります。 母指MP尺側側副靱帯損傷が起こると強い外力により身体のどこかに歪みを生んでしまいます。 この歪みを残してしまうと、痛みが続いたり、症状が改善しにくくなります。 八尾市オカモト鍼灸整骨院では、母指MP尺側側副靱帯損傷のみの患部だけを施術するのではなく、全身を診ていく施術を行います。
人間の身体は当然の事ながら、全て繋がっています。その為、どこに原因があってもおかしく無いです。 当院では独自の神経的なアプローチを行い身体を改善させていきます。
なぜ当院の神経的なアプローチが効果的なのか?
例えば、痛みが出るのは「感覚神経」、身体を動かすのは「運動神経」、身体の調子を整えるのは「自律神経」と人間は神経を使って身体を動かして行きます。 つまり痛みや歪みが出るのはこの神経の伝達異常が原因だと考えられます。 当院ではこの神経を整える事で早期に根本的に症状を改善させていきます。
このまま母指MP尺側側副靱帯損傷を放っておくとどうなるの?|八尾市オカモト鍼灸整骨院
もしこのまま母指MP尺側側副靱帯損傷を放っておくと、・・・
- 常に痛みが伴う
- 物を持ちにくくなる
- 日常生活に支障が出る
・・・することがございます。
母指MP尺側側副靱帯損傷は適切な施術をするとどんどん症状が改善していきます。 自然に治るだろうと我慢せず、早期に施術する事をお勧めします。 母指MP尺側側副靱帯損傷でお悩みの方は、八尾市オカモト鍼灸整骨院までご相談下さい。

執筆者:
院長 岡本卓也
(施術家歴23年)
皆様はじめまして。
八尾市にあるオカモト鍼灸整骨院 院長の岡本卓也と申します。
この度は八尾市オカモト鍼灸整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
「母指MP尺側側副靱帯損傷」の関連ブログ記事
記事はありません。
八尾市オカモト鍼灸整骨院での施術の流れ
-
受付で問診票をお受け取りいただき、ご記入ください。
-
ご記入いただいた問診表を基にお悩みや症状をお聞きし、現在の状態を確認します。
-
問診を基に、姿勢分析や可動域の確認により症状の原因を詳しく見ていきます。
-
八尾市のオカモト鍼灸整骨院では、オーダーメイド施術を行い、根本改善・早期回復をサポートします。
-
日常生活で意識することやセルフケアの方法、今後の通院期間、頻度等の治療計画をご説明します。
-
お疲れ様でした。次回の予約をお取りになり、お気をつけてお帰りください。
八尾市 オカモト鍼灸整骨院の通院指導の考え方
- まずは、お身体の不調の原因を探るために、徹底した問診、検査を行い筋肉の硬さを見つけます。
- 次に、人間が本来持っている最適なお身体の状態に調整します。
- 最終的に筋肉の使い方をお身体に記憶させる運動指導も行います。
八尾市のオカモト鍼灸整骨院のお客様の声
記事はありません。
最近の投稿
2025.3.19
2025.3.18
2025.3.17

八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。
